月別アーカイブ:2015年11月

no image

外貨預金

ネット銀行にて外貨預金-1 ジャパンネット銀行

2020/1/8  

ネット銀行と言う呼び名は、今では非常にオーソドックスなものになりましたが、これは金融庁が分類するところの新たな形態の銀行にあたる銀行です。 この新たな経済の銀行の第一号店として華々しくデビューしたのが ...

no image

外貨預金

ネット銀行にて外貨預金-2 住信SBIネット銀行

2020/1/8  

住信SBIネット銀行は、 SBI証券における株式の取引や、FXの取引等との連動サービスでよく知られていますが、外貨預金の取り扱いにおける手数料の安さや金利の高さにおいても 非常に定評のあるネット銀行で ...

no image

外貨預金

ネット銀行にて外貨預金-3 じぶん銀行

2020/1/8  

三菱東京UFJ銀行をその背後にもつネット銀行として有名なのがじぶん銀行ですが、このじぶん銀行は、外貨定期預金と外貨普通預金のランナップをも ちます。外貨普通預金では米ドル、ユーロ、中国元、韓国ウォン、 ...

no image

外貨預金

ネット銀行にて外貨預金-4 ソニー銀行

2020/1/8  

ネット銀行としてかなり早い段階から設立されていたのがソニー銀行ですが、このソニー銀行でも外貨預金商品が取り扱われています。 ソニー銀行の外貨預金商品も特徴的な点は、その取り扱い通貨の多さです。たとえば ...

no image

外貨預金

外貨預金のための米ドル事情

2020/1/8  

米ドルは世界の基軸通貨であり、日本における外貨預金商品の中心を担っていると言っても過言ではありません。ただ、この米ドルに関しては、少なくと も営業店舗を構えているようなメガバンクや地方銀行などでの取り ...

no image

外貨預金

外貨預金のためのイギリスポンド事情

2020/1/8  

同じ英語圏・アングロサクソンではありますけども、イギリスポンドは、米ドルに比べると、その取り扱われている店舗が国内においてはそこまで多くは ありません。イギリスポンドも立派な世界の基軸通貨の1つです。 ...

no image

外貨預金

外貨預金のためのスイスフラン事情

2020/1/8  

小国でありながらも永世中立国と言う独特のポジションによって、日本での知名度が高い国が、スイスです。ヨーロッパ大陸の内陸部に位置していながら、その永世中立というスタンスからEUには属していません。 この ...

no image

外貨預金

外貨預金のためのユーロ事情

2020/1/8  

地中海諸国や南欧諸国の経済情勢の悪化は、連日ニュースによって報道されており、このことから見ても、 EUにおける経済状況は芳しくない事がうかがい知れます。 EUの統合通貨であるユーロは、米ドルやポンドな ...

no image

外貨預金

外貨預金のためのオーストラリアドル事情

2020/1/8  

外貨預金商品の中で1番人気があるものの1つはオーストラリアドルです。南アフリカランドや、ブラジルレアルなどのように新興国の通貨ほどには高い 金利設定ではありませんけども、先進国として位置づけられながら ...

no image

外貨預金

外貨預金のためのニュージーランドドル事情

2020/1/8  

オーストラリアと並んで、オセアニア地域の盤石の通貨として知られているのが、ニュージーランドドルです。ニュージーランドは、世界金融危機以前 は、なんと8.0%以上のかなり高水準の政策金利が実現されていま ...

Copyright© 元派遣社員OLまりの節約&ミニ株投資でお小遣いアップのブログ , 2023 All Rights Reserved.